上も下も見逃せな~い♪

セントラルマリンクラブ

2009年08月12日 19:08


                  南の風・気温32度
                  水温28度(早く戻っておくれ~。)
                  波高2m・晴れ


               本日も賑やかなアスカ号です。
               今日は、ちょっと変則的なスケジュール。
               1D⇒帰港⇒2D。
               海況も回復傾向、船酔いする人もいなく、ランチもみなさん
               お腹いっぱい取れましたね~♪
               
               昨日、初ファンダイブを終えた人、経験本数シングルの人は
               2日目の今日は、随分と落ちついて遊んでいました。
               リピーターさんは、お初のポイントも♪


               ①ツインホール
               ②サシバ沖
               ③Wアーチ 

                   

                     

                   

                ホールの中は、ハタンポの子供たちが増えていて、大きな塊になったり
                散ってみたり、時々、光に照らされてキラン☆と輝いてみたり。。。
                浮上した水面は、絵の具をたらした様なブルーと
                出だしから幻想的なシーンがたくさん。

                サンゴの周辺をペアで泳ぐ、ミカドチョウチョウウオは
                体色が淡いのと、おちょぼ口が可愛らしい。
 
                上では、勢いよく泳ぐ、ツムブリ隊!
                捕食のタイミングを見て、私たちの真上を行ったり来たり。。。
                イソマグロもその勢いに負けてない!!
                やっぱり回遊魚は、かっこいいね!!

                   

                 サンゴの周りでは、こんな小さなスズメダイたちも
                 一生懸命生きてます。。。

               
               また、水底にも目を向けてみましょー。
               擬態系の魚たちも、ひっそりと、たくましく生きてます。
               今日は、数か所で、カミソリウオ。
               まさに龍、龍海ヤッコ。突出た口元がキュート&全身で見ると
               今にも天に泳ぎそうな、かっこいい姿・・・
               などなど
               「上も下も見逃せない」一日でした~。

               
               今日も、ゲストさんの撮った画像をお借りしました~。
               上手に撮れていますね♪

   
    こんな太陽がずっと続きますように。。。              サンゴ好きヤリカタギ              

               
                        背中の黄色、ホタルみたいですよ。
                        ノコギリダイ。

               明日は、ボートファンダイブチームと
               ビーチの体験ダイブチームで出動~です。