
2010年01月10日
なんとか!
今日は朝から雲が多い空模様でした!
3ダイブ目が終わり帰る頃には雨が降り出しましたが、
なんとかオーケーってところでしょうか。
東の風 波高2m
気温21度 水温22度
透明度20m
曇り→雨。。。
①サンゴホール
②ワジー
③中の島チャネル
まずは大きな洞窟へアタック!
洞窟の中でライトを照らすと
ホウセキキントキの目がキラリ
あっちでもこっちでもキラリ
キラリ
とイルミネーションの如くに。
出口に近付くにつれ、ゲストの泳ぐスピードが速くなってきた。
しまいには僕は置いていかれる始末。。。
若干心が寂しくなった瞬間ってやつですね。

でも出口の光をパシャパシャ撮ってくれてる内に追いついて
出る頃には追い抜いて先頭へ!
これ、ガイドのちっちゃなプライドってやつです!!
お次はお久しぶりなワジーへ。
プランクトンわんさかで、大物もこっそり期待してたのですが、
そちらは残念・・・
カスミチョウチョウウオやスミレナガハナダイはキレイな群れを作って
見せ付けてくれましたよ!
最後はあったかランチを食べて、まったりチャネルでダイビング!
ウミウシやらエビ・カニやらをじっくり観察
ウミウシ大家族に出会ったり、その脇では
とっても臆病そうなハナクマノミの姿も。
奥に引っ込んでこっそり覗き見姿がまた可愛らしいです!

そんなこんなで明日からは海はしばしの休憩。。。
陸の仕事に専念しようかなぁ~
▽▽▽▽▽▽▽▽【セントラルの会】▽▽▽▽▽▽▽
大阪梅田周辺:1月30日土曜日 19時頃~
東京新宿周辺:2月 6日土曜日 19時頃~
上記の日程で会を開こうと思います。
詳細はHPにて随時UPしていきますのでご覧下さい。
ぜひぜひご参加を!!!
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
*****スタッフ募集中*****
3ダイブ目が終わり帰る頃には雨が降り出しましたが、
なんとかオーケーってところでしょうか。
東の風 波高2m
気温21度 水温22度
透明度20m
曇り→雨。。。
①サンゴホール
②ワジー
③中の島チャネル
まずは大きな洞窟へアタック!
洞窟の中でライトを照らすと
ホウセキキントキの目がキラリ

あっちでもこっちでもキラリ



出口に近付くにつれ、ゲストの泳ぐスピードが速くなってきた。
しまいには僕は置いていかれる始末。。。
若干心が寂しくなった瞬間ってやつですね。

でも出口の光をパシャパシャ撮ってくれてる内に追いついて
出る頃には追い抜いて先頭へ!
これ、ガイドのちっちゃなプライドってやつです!!
お次はお久しぶりなワジーへ。
プランクトンわんさかで、大物もこっそり期待してたのですが、
そちらは残念・・・
カスミチョウチョウウオやスミレナガハナダイはキレイな群れを作って
見せ付けてくれましたよ!
最後はあったかランチを食べて、まったりチャネルでダイビング!
ウミウシやらエビ・カニやらをじっくり観察
ウミウシ大家族に出会ったり、その脇では
とっても臆病そうなハナクマノミの姿も。
奥に引っ込んでこっそり覗き見姿がまた可愛らしいです!

そんなこんなで明日からは海はしばしの休憩。。。
陸の仕事に専念しようかなぁ~
▽▽▽▽▽▽▽▽【セントラルの会】▽▽▽▽▽▽▽
大阪梅田周辺:1月30日土曜日 19時頃~
東京新宿周辺:2月 6日土曜日 19時頃~
上記の日程で会を開こうと思います。
詳細はHPにて随時UPしていきますのでご覧下さい。
ぜひぜひご参加を!!!
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
*****スタッフ募集中*****
Posted by セントラルマリンクラブ at 17:14