てぃーだブログ › 宮古島癒しの海日記 › たかが1度。されど1度。

2008年12月17日

たかが1度。されど1度。

 
       北北東の風・気温21度
       水温24~23度・波高2・5m
       透明度25m・晴れ時々曇り。   
       


      朝から良い天気です!!今日もゲストと
      マンツーマンダイビング。
      12月半ば過ぎとは思えない、心地よい
      天気に、テンション上がります。

      今日も、お友達のボートにお邪魔して
      下地方面3ダイブの旅でございましたGOOD

    
     ①中の島チャネル  

          
たかが1度。されど1度。

        広範囲でのご案内。
        貸切の中、いろんなパターンの地形を
        ゆっくり堪能です。
        魚紹介しようとして、後ろ振り返ると
        必ずと言っていいほど、ゲストも後ろの
        地形見てる。準備万端で勢い良く
        振り返った瞬間、誰も後ろにいない時、
        ガイドって寂しく感じます(笑)

        こんな小さいサイズ、たま~にしかお目に
        かかれないっていう位、可愛らしい
        ハナミノカサゴ幼魚。体色もまだ薄ピンク。
        しかし、細長いスレンダーな鰭を優雅に
        広げる姿に釘付け。

     ②ミニ通り池     
     
    
たかが1度。されど1度。

        フグが好きなゲスト。
        こんなつぶらな瞳で見られたら・・・・
        時間忘れて、その場から離れたくなく
        なった様子。その成果が、この画像!
        でもね、真正面から見たらブ○カワイイ
        なんだよ~。
        メイン行くまでに30分弱。エア持ちが
        良いのでその後メインの池へ浮上.。o○
        クリアな池と、潜降時、
        出口に浮かび上がるブルーが印象的。
        潜水時間60分近く。夏場みたい。

     ③ロックビューティー
     
たかが1度。されど1度。


        最後は砂地でゆっくり、カメラの練習・・・
        って意気込んでエントリーしましたが・・・
        「うっ!!冷たっっ!!!」
        水温1度低い。たった1度、されど1度。
     
        ガーデンイールやイソバナに化けている
        イソバナガニ、カクレ、セジロなどなど。
        時間忘れて、カメラに没頭とは
        いかなかったぐすん
        「いつでもあがっていいですよ~。」
        「浮上したい」合図のゲスト。
        以心伝心。それでも、50分弱ダイブ。
        あ~、おなかいっぱいの一日でした。

        Sさん画像ありがとうございます♪
     



Posted by セントラルマリンクラブ at 19:07│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。