
2009年03月19日
泳いだ、泳いだぁ~。
南の風・気温25度
水温23度・波高2~1.5m
透明度20m・曇り時々晴れ。
今日は、お肌に優しい天気??
朝のうちは、雲に覆われていましたが、次第に晴れ間が。
雲が多くても、日焼けはするんです、みなさま!!
今日は、リピーターさんと、マンツーマンダイブ。
お友達のボートにお邪魔して、伊良部方面でのんびりな
連休なのに、のんびりな2ダイブを満喫してまいりましたぁ♪
①サシバ沖
1ダイブ目は、綺麗なサンゴたちに囲まれながら、カマスの群れや
丸々とした、イソマグロたちを観察。
カマスもイソマグロも、クリーニング中です。
冬場から、水温が徐々に上がるこの時期、クリーニングシーンがよく見られますよ。
もう少し太陽の光が欲しいとこでしたが、相変わらず、このあたりのサンゴたちは
元気いっぱい。無事な成長を見届けたいものです・・・。



②サメの根&Wアーチ
泳いだ、泳いだぁ~2ダイブ目。
沖のほうまで、広範囲でのご案内♪大きなイソバナ、ダイナミックさを実感させます。
スミレナガハナダイの求愛行動や、ヨスジフエダイ、アカヒメジとレモン色が
目の前に広がる光景も印象的です。
ボート下でのフリータイム、タコが巣穴から飛び出し、ゲストの腕の上へ。
真っ黒な隅を吐き出し、慌てて逃げるタコを、女性二人で
キャーキャー言いながら遊ぶ私たちって・・・無邪気な子供みたいでしょ~。



さぁ、明日も海へ出かけてきます!しかも、サプライズ計画があるのだぁ~♪
Posted by セントラルマリンクラブ at 18:25│Comments(0)