てぃーだブログ › 宮古島癒しの海日記 › ワイドなのか?マクロなのか??

2009年03月28日

ワイドなのか?マクロなのか??

今日は小雨が降ったり止んだり、風が強かったり弱かったり。
なんだか落ち着かない天気でした。。。

  南東の風  波高2m
  水温23度  気温24度
  透明度25m~

①Zアーチ
②白鳥湾
③スネークホール


なぜか気分はL字じゃなくてZアーチへ。
ついついいつもなんですが、アーチを眺めると逆Zアーチに・・・。
次からは逆から入ろうと思うのですが、いっつも忘れてしまう。
ごめんなさい。。。ベー
でもなんとなく”Z”の形にみえるでしょ??
って感じで楽しんできました。
深場のワイドなアーチを満喫したら、今度はどっぷりマクロ的な!

今日のヒットは『コンシボリガイ』
今まで見てきた中では特大サイズ!!遠目からでも発見できそうなくらいの大きさにビックリでしたびっくり!
         コンシボリガイ  ワイドなのか?マクロなのか??
ツバメウオの隊列にタマさんは夢中になって泳いでた。
あんなタマさん、初めて見た気が・・・。
その成果がコレ!いいんじゃないですかぁ~OK
        ツバメウオ  ハダカハオコゼ
話題になったハダカハオコゼもちゃ~んと納めてきてくれましたよ!!



Posted by セントラルマリンクラブ at 17:48