
2009年03月30日
天気はご機嫌斜め・・・
北東の風・気温23度
水温23度・波高3~2・5m
透明度20m~・曇り。
昨日に比べると、風もおさまりましたが、雨が降ったり、晴れたり
曇ったりと、天気はご機嫌斜め~・・・でしたが、今日も下地で3ダイブ!!
天気が悪くても、青い水中で楽しんできましたぁ

①ミニ通り池
池に浮上する直前は「晴れ」⇒⇒⇒明るい池を眺めながらの浮上は最高。
池に浮上した途端「小雨」⇒⇒⇒ゲストは、ほとんどマスクはずしません。
トンネル内は、カノコイセエビの脱皮。
本当に綺麗に脱皮するんですね。崩れもせず、脱皮後あまり時間が経過していない様子?
②ツインケーブ
出口の青と、ハタンポのシルエットがマッチ(←死語?)
やっぱり真冬の時期よりも数が減っているような気がするけど
地形にはなくてはならない存在なのです。
中のシンデレラウミウシ。
最近、よく、小さな個体を見かけるようになりました。
これから、すくすくと、大きくなるんですね。
③なるほど・ザ・ケーブ
潜っている時だけでも、晴れて~~っていう強い気持ち届かず。。。ですが
長いケーブをゆっくり探索。上を見上げると、亀裂のむこうに
浅瀬の青。暗さを感じさせないのは、宮古ブルーのパワーですね♪
突然目の前に現われた、小さなアオウミガメ。
可愛らしい後姿・・・・って、カメラがひっかかってタイミング逃す・・・(よくある。)
明日の天気はどうかなぁ~。




Posted by セントラルマリンクラブ at 18:24