
2009年04月20日
南風~つよっ!
南南東の風・気温25度
水温24度・波高2m
透明度25m・晴れのち曇り。
今日は南風が強く、伊良部島周辺でのダイビングです。
こちらの透明度もなかなかです♪
本日は、昨日、トライアスロンに出場されたアスリートさんが
疲れも見せずに、体験ダイビングに挑戦!
宮古島初のゲスト、リピーターさんは、のんびり2ダイブでした。
水温が24度に定着しました。
一度上がるだけでとっても暖かく感じますよ~。
①白鳥湾
「フィンの使い方が難しかった~」という感想のゲスト。
そっか、海でも、フィン無で泳ぐんだもんな~。
初めてのダイビング、バランスも良し、耳抜きもスムーズで
フィッシュウォッチングを楽しんでいらっしぃました!
ファンダイブチームは、エントリー直後に大きなネムリブカに遭遇。
コバンザメを引き連れたサメでした。
大好きな岩の下から勢いよく飛び出す姿が勇ましい!
イボハタゴイソギンチャクの横に、鮮やかなピンクのハダカハオコゼ。
まるで置物みたいに、すました顔。
目玉が綺麗なオコゼです。


②Wアーチ&L字アーチ
ゲストの好きなポイントです。
ダイナミックなアーチと浮遊感を味わい、今日はWアーチの下に
大きなロウニンアジが入り込んでいました。
午後から少し雲が多くなりましたが、浅瀬のアーチ周辺は透明度が良いのを
物語ってます、暗さを感じない2ダイブ目でした♪



朝方に風向きが北へ変る予報、明日は下地ヘリアのダイビングになるかな・・・。
※写真数枚、ゲストさんに提供させて頂きました。ありがとうございます♪
Posted by セントラルマリンクラブ at 18:40