てぃーだブログ › 宮古島癒しの海日記 › サンドコースです。

2009年06月05日

サンドコースです。



         北の風・気温27度
         水温25度・波高2・5m
         透明度20m・晴れ。


      低気圧よ~、低気圧の影響でうねうね状態です・・・。
      天気が良いのが救いでしょうか、今日は、下地方面
      うねりが比較的マシな砂地ポイントにダイビングボートが集中です。
      リーフの沖合いは、うねりの影響で大きな山のような白波が
      たっていました・・・。
      今日は、のんびり砂地2ダイブ。
      砂地の透明度はぐ~でしたよ♪
      明日には、うねりもおさまってくれる事を祈りましょう!!


      ①スナッパーズロック
      
      ②渡口ガーデン

       どちらのポイントも太陽の光とクリアな水で、とっても明るい水中です。
       離れた場所の根がしっかりと見える透明度、開放感たっぷりですね。

       久しぶりの渡口ガーデン、沖の根には、たっくさんのスカシテンジクダイ、キンメモドキが
       住み着きはじめています。
       まだまだ小振りですが、たくさんの数が集まると、見応えあり!
       そして、それを狙う、大きなアオチビキ。
       なかなかしぶとい、ずーっとずーっと、ダイバーを横目に
       小魚達が群れる根を、うろうろしていました。
       
       また、背びれが、枝毛の様に二つにわかれているツノダシ。
       鰭が2本あると、ひらひらとした長いリボンの様にも見えます。
       枝サンゴのまわりで、他の魚たちとなにげな~く泳いでいる様でも・・・
       さらに体が小さいスズメダイに猛アタック・・・・・・。
       産卵期など、時期によっても縄張り意識が強くなる魚も多数。
       のんびりした砂地でも、魚達の厳しい世界があるのですね。

   サンドコースです。 サンドコースです。

             サンドコースです。

       明日は波高が低くなる予報が出ていますが、大きなうねり、どうか
       一刻も早く!!おさまってくださ~~~いっ!!!



Posted by セントラルマリンクラブ at 18:58