てぃーだブログ › 宮古島癒しの海日記 › 透明度回復?!!

2009年07月27日

透明度回復?!!



           南西の風・気温31度
           水温29度・波高1・5m
           透明度25m・晴れ時々曇り。



          水面からでもよ~くわかる、濃いブルーの海です。
          やっと、透明度が回復?!
          やっぱり青い海は気持ちいいもんです♪
          久しぶりに両手広げて泳いじゃいました~。
          さらに浅瀬は光が差し込み、どこのポイントも明るいい水中に
          皆さん、大満足です。


          南西の風は少しおさまりつつあります。
          今日も、伊良部島方面での3ダイブでした。

          ①オーバーハング

          ゆるやかな流れはありましたが、カスミチョウチョウウオやアカネハナゴイ
          カシワハナダイなど、カラフルな魚が密集する根の上で
          しばらくフィッシュウォッチング。
          少し離れた場所では、ナポレオンの姿も。
          ナポはホントに、人の気配を素早く察します・・・。
          行かないでぇぇ。

          ②スネークホール&ハナダイの根
          
          ここでの人気シーンは、パープルが美しい、ハナゴイたちの群れ。
          クリーニングされている固体もいれば、求愛行動に夢中なオス。。。
          青い海に、パープルがとても映えるんですね~。
          そして、どこからともなく現れる、ツバメウオたち。
          最近サービスがイマイチなのです・・・。

          ③白鳥ホール
           午後の日差しをたっぷり味わえた3ダイブ目。
           ゆっくりと穴の中で光を堪能して沖へ足を延ばすと、大きなアオウミガメ。
           丸々とした甲羅です。
           これもまた、ふわっと泳ぎだし・・・
           行かないでぇぇ・・・・。 

透明度回復?!!透明度回復?!!  
                                    青い海は気持ちいぃぃ~。。。
                                    注)宮古の漁師さんではありません(笑) 
                                    2000本ダイバーさんです。

             透明度回復?!!
                3センチ弱の、ハナグロチョウチョウウオの子供。
                サンゴの周りで、ちょこまか~と、よ~く動くんです・・・。
                でもとっても可愛らしいでしょ~。

            透明度回復?!!
                 単独行動のツバメウオ。
                 注)後ろはガイドではありません(笑)
                 1000本ダイバーさんです。                                                                                                                          
            透明度回復?!! 
                 フグはゲストの誰にでも人気があるんだな~。
                 穴の中から、大きな瞳で、外の様子を伺う
                 その表情がぁ・・・可愛らしい。
                 針、千本無いけど何か?? 

          
          本日も、ビギナーさんからベテランさんまで幅広いゲストさんを迎え
          青い海で満喫してきました♪   
       



Posted by セントラルマリンクラブ at 17:29