
2009年07月28日
沖縄だけ良い天気?!
南西の風・気温33度
水温29度・波高1・5m
透明度25m・晴れ

やっと、嫌なうねりもおさまり、快適なダイビング日和です!
青空、太陽、静かな青い海。。。と3拍子揃っています♪
不安定な動きをしている梅雨前線、本州はぐずついた天気の所が
多いみたいですね・・・
「沖縄遊びに来ていて良かった~♪」っていう
ゲストみなさんの感想です(笑)
透明度も良くなってきています!伊良部周辺!
①Wアーチ
②白鳥崎
③ツインホール
本日も、初ファンフダイブ、初デジカメ、10年ぶりの宮古島のゲスト
耳抜きクリア!のゲストなどなど、賑やかなアスカ号。
初めてデジカメをご利用されたゲストさんが撮影した画像をお借りしちゃいました。





初めてのカメラなのに上手に撮れていますよね。
Wアーチの下では。。。
グットタイミング♪一瞬で辺りが明るい太陽の光で照らされました。
いっせいに動き出すゲスト。野性的本能??

忙しそうでしょ、みなさん。 byまっつん

午後の日差しも、たっぷり堪能です。
暗さを感じさせないホールです。


浅瀬も明る~い! 目をひく模様でしょ~。
光に照らされる、キビナゴや オトヒメウミウシの産卵シーンも。
オキナワスズメダイたちの群れも。。。


半開きの口が・・・可愛い? すごく分厚い唇です。
セダカギンポ。
スコーンっ!!と抜けた、クリアな水中を味わった
2ダイブ目♪
キンギョハナダイと海の青のコントラストもお見事。
昨日、アジアコショウダイの幼魚もみたいというゲストさん、
話題になった幼魚も、偶然出会い
タコもいっぱい、船の下ではアオリイカなどなど
今日も一日、たっぷり遊んでまいりましたぁ~~♪
Posted by セントラルマリンクラブ at 18:24