
2009年09月13日
流れに負けるな・・・
天気:晴れ&曇り 気温:32度
風向:東 波高:東
水温:28度 透明度:20m
今日も伊良部方面へと行ってきました。
朝から昼ぐらいまでは、夏が戻ってきた感じの暑さで
汗がダラダラ&ヒフがジリジリとくる日差しでした
① スネークホール&ハナダイの根
② L字アーチ
③ Wアーチ
何度行っても、宮古版青の洞窟はイイ景色です。

みなさんの歓声が、ホール内に響いてましたよぉ~

ツバメウオも正面から見ると、
ボカァーンと開いたすこい情けない感じの顔が可愛らしいですね
フリソデエビも居ましたよ。前よりでっかくなっている気がするのは気のせいかしら・・・
溝に、ミヤケテグリが居たりと小物系を楽しんできました♪
L&Wは、水面近くがすこし流れがきつかったんですが、
ダイナミックなL字を流れにも負けずに、思う存分堪能したり
100本記念の旗をサプライズで出してみたりと(写真がなくてごめんなさい
)
驚かしてみました!!!
Wのトンネルの中には、イセエビの子供達がたくさん居ましたよ。
すくすくと大きくなったら、可愛さから美味しそうなエビに見えてくるんでしょうね
オトヒメウミウシのヒラヒラ¥
ロープで安全停止中は、鯉のぼり状態
いやぁぁぁ~流れがきついかったぁ~
風向:東 波高:東
水温:28度 透明度:20m
今日も伊良部方面へと行ってきました。
朝から昼ぐらいまでは、夏が戻ってきた感じの暑さで
汗がダラダラ&ヒフがジリジリとくる日差しでした

① スネークホール&ハナダイの根
② L字アーチ
③ Wアーチ
何度行っても、宮古版青の洞窟はイイ景色です。

みなさんの歓声が、ホール内に響いてましたよぉ~

ツバメウオも正面から見ると、
ボカァーンと開いたすこい情けない感じの顔が可愛らしいですね

フリソデエビも居ましたよ。前よりでっかくなっている気がするのは気のせいかしら・・・
溝に、ミヤケテグリが居たりと小物系を楽しんできました♪
L&Wは、水面近くがすこし流れがきつかったんですが、
ダイナミックなL字を流れにも負けずに、思う存分堪能したり
100本記念の旗をサプライズで出してみたりと(写真がなくてごめんなさい

驚かしてみました!!!
Wのトンネルの中には、イセエビの子供達がたくさん居ましたよ。
すくすくと大きくなったら、可愛さから美味しそうなエビに見えてくるんでしょうね


ロープで安全停止中は、鯉のぼり状態

いやぁぁぁ~流れがきついかったぁ~
Posted by セントラルマリンクラブ at 17:46