
2009年11月04日
2日ぶり~
天気:くもり 気温:26度
水温:27度 透明度:20m
風向:北東 波:4~3m
やっと風も海況も落ち着いてきましたよぉ~
よしよし
やや曇り空ですが、合間に太陽が顔を覗かせたりと天候もイイ感じです。
さぁ~張りきって下地方面へ出発
① 中ノ島チャネル
② 中ノ島ホール
③ 本ドロップ
太陽の光って言うものは、素晴らしいですね~
水底まで光が差し込んでくるではありませんか!!!
優雅に泳いでます☆
地形は、幻想的な世界へ連れて行ってくれるような感じがしますね
リピーターのKさんがなんと1本目300DIVEです!!!
みなさんで記念撮影。ハイ・チーズ
おめでとうございます
ホールに向かう途中には、小さめのイソマグロが5匹通過したり
入り口近くには
ミゾレウミウシファミリー
私が勝手にファミリーと言ってますが、実のところはファミリーかは分かりません
仲良く居るのでファミリーであって欲しい思いですが・・・
白色のウミウシも卵もあったり
水温が下がってきたせいか、ウミウシが増えてきましたね~
変わったウミウシが発見出来るといいなぁ~♪
ラストはリクエストに答えてドロップへ
思いのほか、流れていたのでプチドリフトダイブでした!
ロウニンアジも流れに乗って回遊していたり、たくさんのグルクンも群れていたり
いやぁ~流れの中写真撮るのは難しいですねぇ~
最後はカメが登場したので頑張って撮ってみましたが・・・
ややブレが・・・
さてさて、明日も今日と同じメンバーで元気よく出航しますよぉ
水温:27度 透明度:20m
風向:北東 波:4~3m
やっと風も海況も落ち着いてきましたよぉ~
よしよし

やや曇り空ですが、合間に太陽が顔を覗かせたりと天候もイイ感じです。
さぁ~張りきって下地方面へ出発

① 中ノ島チャネル
② 中ノ島ホール
③ 本ドロップ
太陽の光って言うものは、素晴らしいですね~
水底まで光が差し込んでくるではありませんか!!!

地形は、幻想的な世界へ連れて行ってくれるような感じがしますね

リピーターのKさんがなんと1本目300DIVEです!!!
みなさんで記念撮影。ハイ・チーズ


ホールに向かう途中には、小さめのイソマグロが5匹通過したり
入り口近くには

私が勝手にファミリーと言ってますが、実のところはファミリーかは分かりません

仲良く居るのでファミリーであって欲しい思いですが・・・
白色のウミウシも卵もあったり

水温が下がってきたせいか、ウミウシが増えてきましたね~
変わったウミウシが発見出来るといいなぁ~♪
ラストはリクエストに答えてドロップへ
思いのほか、流れていたのでプチドリフトダイブでした!
ロウニンアジも流れに乗って回遊していたり、たくさんのグルクンも群れていたり
いやぁ~流れの中写真撮るのは難しいですねぇ~
最後はカメが登場したので頑張って撮ってみましたが・・・


さてさて、明日も今日と同じメンバーで元気よく出航しますよぉ

Posted by セントラルマリンクラブ at 18:19